2020/01/31

冬のひまわり

こんにちはタラスキンボンカースです。

今日、役所に書類を出しにゆく道すがら、菜の花畑のわきを通りすがった。

まぁ。黄色いナノハナがたくさん・・・。

ん・・・?
ひまわり。

ナノハナのキイロにまぎれてひまわりがユラユラと揺れているではないか。

この畑は夏にはひまわり畑になるので、落ちたタネが発芽して育ったのだと思われる。

ひまわりは真夏にしか生きられないのかと思っていたのだけれど、意外と元気・・・。

2020/01/30

干し大根

こんにちはタラスキンボンカースです。

伊豆半島の南端では11月から2月ころまでの間、強い西風が吹くのが恒例です。
この風の呼び方は地域によっていろいろあるようで、『ならい』と言ったり『おおかぜ』と言ったり単に『にし』と言ったりする。

「『にし』が4‐5日つづくって言うからさぁ、ダイコン干さない?」

私たちの家の裏で畑をやっている”おばさん”がそう言って、畑でダイコンを抜いてくれた。

長くて太いダイコンを10本と、カブみたいな丸ダイコンを2個。

「ダイコンを半分の長さに切ってさぁ、それをこうして縦に何等分かに切るじゃぁ、それをヒモでつるして・・・」と、干し方を教えてくれた。
さっそくやってみた。

私のイメージする干しダイコンは細かくてモジャモジャした『切り干し大根』なのだけれど、”おばさん”が教えてくれた方法によるとかなりカタマリっぽい。

言われたとおり、長くて太い大根を半分の長さに切って皮をむき、それを縦に8~12等分に割った。

「ヒモで縛る」と教えられたのだけれど、気が遠くなりそうだったので太い針でタコ糸を通した。
吊るした。

こうして西風が吹いている4~5日の間干しておくと出来上がるらしい。

”おばさん”が夏の終わりに種をまいて育てたダイコンは、甘い香りがした。

こんなふうに集落での暮らしは、お天気や風とリンクしている。

2020/01/28

手作業で留まっています。

こんにちはTARASUKIN BONKERSです。

ロープで作ったボール。

ロープのボールは船乗りが行うロープワークのひとつで、編み込まれたボールの中心に小石などを絞めこんで、オモリとして使用します。
船を岸へ係留する際、先端をボールにしたロープを船の上で振り回し、岸へ向かって放り投げるのです。

同じ手法で編み込んだロープのボールに、結びコブをひとつ、グッと引き込みます。
そうすると、結びコブがボールの中心を押し広げるので、編み目が締って結びコブが抜けなくなる。

という仕組み。
そうやって留まっている。
カチャっ。

そんな風にして留めた金具によって、バッグの口が閉まるようになっています。

閉まり方はあくまでさりげなく。
『みかん網のショルダーバッグ』

ミカンなどを入れる農業用の網と、分厚い帆布、背負いカゴの肩紐といった、ごく汎用的な資材からできています。

『みかん網のショルダーバッグ』は、
渋谷PARCO 2階<OIL by 美術手帖(実店舗)>また、
WEBサイト<OIL by 美術手帖(WEB)>でお選びいただけます。

ぜひ!

2020/01/22

エンドレスプチトマト

こんにちはタラスキンボンカースです。

辺りは冬枯れているように見えますが、庭の隅にある『タラスキン農園』ではプチトマトが成り続けています。

おととしの春に植えたプチトマト
放っておいたら冬に落ちた実から発芽して、昨年の夏には赤いプチトマトがたくさん成った。

さらに放っておいたら冬を越して今でも実が成り続けている。

ブッシュのように育った株に赤い実が点々と成っていて、つまんで食べると実が締まっていて甘くておいしい。

エンドレスで収穫ができるなんて、ステキ。

2020/01/17

こんにちはタラスキンボンカースです。

”病みあがり”なので体力を回復せねばと思い、朝の散歩にでかけた。

家から岬まで、700メートルほど。

まだ足がフワフワしているので、700メートルの遠いこと・・・。

やっと見えた水平線。

海の空気を胸いっぱいに吸って帰りましょう。
キンメダイ。

お正月のあいさつで、民宿の”おねえさん”にいただいたキンメダイ。
近くの海で捕れる”地金目”です。

熱が出て食べるタイミングを逃してしまったのだけれど、食欲も回復してきたので、やっといただく。

塩とコショウだけの味付けでホイル焼き。

素材の味がカラダにしみる。

幸せ。

2020/01/14

みかん様

こんにちはタラスキンボンカースです。

先週の仕事始めにキタダが高熱を出した。

翌日はひとりで仕事をして、ミカンとプリンアラモード(キタダは熱が出るとミカンとプリンアラモードを食べたがる)を買ってきて、さぁ看病とおもったら・・・。

ゾクゾクするではないか私。
こみ上げるようなゾクゾク。

なんと私も高熱が出た。

それから熱が下がるまで5日かかった。
5日のうち、ゆいいつ食べることができたのがミカン。

あぁミカンさま!

2020/01/06

2020年あけましておめでとうございます!

2020年。

あけましておめでとうございます。
タラスキンボンカースです。

此処は伊豆最古の神社『白濱神社』です。

鳥居の先の青い海の向こうから、伊豆半島を治め伊豆の島々を創った神様がやってきたと言われています。

水平線のその先にあるものはここから見ることは出来ません。

2020年。
ぐんぐんと進んで、ここからは見えないものを見つけに行きましょう!