2022/01/31

海辺会議

こんにちはタラスキンボンカースです。

1月の最後の日に、月末のミーティングを行いました。
ミーティングですが会議室でするわけではなく・・・。

やって来たのは『いがいが根』です。
ここが『いがいが根(ね)』。

荒涼とした溶岩で形成された岸壁で、水平線の向こうに伊豆大島が見えます。

『根(ね)』というのは、岩礁のことです。

『いがいが』というのは、ギザギザしている形状を表した言いかたで、このあたり一帯の岬には『まる根』とか『あぶな根』など『○○根』と呼び名が付いた場所がたくさんある。

そんな、いくつもの岬と岬をつなぐ遊歩道が海岸線に整備されているので、そこを歩きながらミーティングするのです。
こんな場所を歩きながら「商品構成が~」とか話し合う。

森を抜けて、岩場を抜けて、断崖絶壁を抜けて、数時かけて歩く。

五感が刺激されているので異様にインスピレーションが湧いたりるすかも。
体力もつくので、一石二鳥だったりもします。

2022/01/18

『KNOT bag "TOOL TOTE"

こんにちはタラスキンボンカースです。

私たちの家から車で10分ほどの山の中に、無人の販売小屋があります。
この小屋で売っている『ポンカン』や『シイタケ』はとてもオイシイ。

なので、よく車を走らせて買いに来ます。

この日も『ポンカン』を買って、その先の小さな浜で食べることにしました。
陽射しが温かく、気持ちがよいです。

ひんやりと冷たい『ポンカン』に爪を立ててパリッと皮を破ると、フワリと芳香が広がります。

採りたてなので、甘さとさわやかな酸味がバランスよく味が濃い。

水平線の向こうには富士山が浮かんで見えました。
KNOT bag "TOOL TOTE" <MINI>』(ノットバッグ ツールトート ミニ)

ポケットがたくさんついた、ツールトート(道具袋)のミニサイズです。

農業用の網をキャンバスのパイピングでトリムしてあり、ロープの取手は船乗りのロープワークで編込まれています。

明るく爽やかなイエローカラー。
新発売!

2022/01/17

伊古奈咩命神社

こんにちはTARASUKIN BONKERSです。

初詣にやって来ました。

やって来たのは、『伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)』です。
(通称『白濱神社(しらはまじんじゃ)』)
良く晴れた空。青い波。赤い鳥居。水平線の上には伊豆七島が並んでいます。

その先に向かって、手を合わせました。

2022/01/13

面白い魚屋さん

こんにちはタラスキンボンカースです。

先日、隣町のスーパーでサバを買ってきた。

このスーパーは、地元系の小ぢんまりとしたスーパーなのですが、お魚コーナーが”面白い”ので近くへ行ったときには覗くようにしている。

”面白い”というのは、価格の付け方が、なんというのか・・・。

今日は、サバ(とても新鮮です)が1尾70円でした。
(そしてカマスは20円でした)

4尾買ってきて開いて焼いて、夕食のおかずに。(残る2尾は開いて冷凍した)

なんだか、うれしいし、オイシイし・・・面白い。

2022/01/12

発芽温室

こんにちはタラスキンボンカースです。

寒い季節ですが、保温容器の中で種子を発芽させる発芽温室の実験。

種子は、昨年の秋に採取した『ハマボウ』の種(スプーンの上の小さいやつ)と、先日食べた『アボカド』の種(丸いの3個)。

容器に培養土を敷いて、種子をまいて、水を与える。

ふたをしておくと湿度と温度を保つので、発芽するかも。

発芽したら春に庭に植えるつもり。

2022/01/07

入り江に湯気が上がる

こんにちはタラスキンボンカースです。

日本の各地で降雪の知らせもあり、気温がぐんと低くなっているようです。

今朝、私たちの家から見える小さな入江では、朝日が射した水面から、もわもわと湯気が湧き上がるのが見えました。
湧き上がった湯気が、ゆっくりと水面を滑ってゆきます。

寒い日の朝にだけ見ることのできる幻想的な景色です。

2022/01/06

『ケ』のご飯

こんにちはTARASUKIN BONKERSです。

お正月『ハレ』がおわって、ご飯も日常モード『ケ』となりました。

お昼ご飯は、サバのみりん干し・エボダイの干物・塩茹でのサトイモ・たくあん・味噌汁・焼き大豆・麦ごはん。

2022/01/04

恩返しの恩返し

こんにちはタラスキンボンカースです。

私たちの家の裏で”おばさん”が作っている菜の花畑。
昨年の秋に肥料を撒いて耕して、苗を植えたのが収穫の時期を迎えています。

そして今日はお正月あけの初収穫。

”おばさん”にはいつも新鮮な野菜をおすそ分けしていただいているので、私たちは恩返しに収穫した菜の花を運ぶのを手伝いました。

今日収穫した菜の花は、背負いかごに50キロ分+右手に20キロ+左手に20キロ=合計90キロ。
私たちの家の裏にある畑から、海辺にある”おばさん”の家までは、高低差が60メートルほどあって、そこを階段で延々と下る。

”おばさん”は80歳過ぎているけれど、いつもこれをたった一人でやっている。

運び終えて帰りがけに「助かった、ありがとう。」と、干物をたくさんくれた。

”おばさん”を含め集落の人は、人に頼らずなんでも自分でやるのです。

だから、恩返ししても恩返ししてくれる。
なんともありがたい。

2022/01/01

2022年あけましておめでとうございます。

2022年。

あけましておめでとうございます。
タラスキンボンカースです。

西風が強く吹いた年越しも、日の出とともに風が止んで穏やかなお正月となりました。

のんびりのんびり過ごしています。
それは、ささやかでいて豊かな時間。

そんな幸せを、たくさん見つけられる1年となりますように。