2015/01/12

長九郎山

 こんにちはタラスキンボンカースです。

今年初めての山登り。
長九郎山』へ出かけました。

往復4時間+お昼ご飯の行程です。
宝蔵院という小さなお堂の裏が登山口です。

参道のお地蔵さんがお出迎え。
2009年8月25日の記事で書いたスギ林。

まずはまっすぐに登ってゆきます。
およそ1時間ほど、スギ林をゆきます。

お昼を過ぎているので、お腹がすきましたが、
山頂で食べるのでがまん。
 富士山!

スギ林が切れて、開けた林道へ出たところで休憩。
ここから山頂までは50分ほどです。
 林道を横切ると、林の雰囲気が変わる。

自然の木々が茂る林は気持ちがいい。
足元はふかふかの落ち葉です。
 標高は1000メートル弱。

歩いているので体は温かいですが、
土が凍っているので、気温は低め。
 突然、頂上!

『長九郎山』995.7メートルです。

山頂は木々に覆われていて、展望はありませんが、
大きな見晴台が設置されているのでそこへ登ります。
 この眺めは素晴らしい!!

富士山~房総半島~三宅島・八丈島・伊豆の島々
~紀伊半島まで360度の景色。

さいわい風が吹いていなかったので、
遠望台のうえでお弁当を広げました。
 下り。

下りは、別のルートをゆくことにします。
自生のシャクナゲがたくさん生えていて、
5~6月にはとてもきれいに咲くようです。

こちらのルートのほうが日当たりがよく、
土も凍っていませんでした。
 1時間30分ほど下ってきました。

薄暗くなってきた。
再びスギ林の中は薄暗い・・・。
 出発地点に戻ってきました。

夕日ですが、海へ沈む位置なのでぎりぎりまで日が差します。
時間は16時40分。
登り始めが11時40分だったので、ちょうど5時間。
夕ごはんは、カツ丼を作りました。

消費したカロリーが逆戻り・・・。