
こんにちはtarasukinです。
こんどはインゲンです。
裏の畑の”おばさん”が「みんな取っていきなー。」って。
育ったインゲン豆は、グリンピースになっています。

ウラシマソウ。
この時期、突然土から顔を出して次々に咲く花。
釣り竿を持っている浦島太郎のように見えるから、
「ウラシマ草」というなまえ。
変な姿だけれど、bonkersはこの花が好き。
こんなのが咲きはじめると、
いよいよ春がやってきた感じがします。

コツコツ!
こんどは、木の枝に磁石を打ち込んでいます。
木の枝を縦に切って、掘った溝に磁石をコツコツ
はめ込みます。
『枝のフック』
冷蔵庫やホワイトボード、スチールのドアーに
磁石で”ピトリ!”