
こんにちはtarasukinです。
コツコツ!
カナヅチで打ち込んでいるのは、木のダボです。
ダボは、ねじ穴に打ち込んで穴をふさいだり、
釘のように木材同士を繋いだりするときに使います。
木のダボは、少し小さめの穴に叩き込むのがコツ。
『流木のスツール』がもうすぐできあがります。

ニホンホウレンソウ。
裏の畑の”おばさん”が「ホウレンソウ食べなー。」って。
カマを借りて、畑からホウレンソウを刈り取りました。
ホウレンソウは、土の中の根っこからサクッと刈り取ります。
上のほうで刈ると、葉っぱがバラバラになってしまうので注意。
甘くてとってもおいしい!