skip to main |
skip to sidebar
チクチク、トントン・・・。
こんにちはtarasukinです。
チクチク、トントン・・・・。
なにやら、いろいろつくりました。
『お庭のバッグ』
バッグの底が芝生か草原になっていてます。
青い網で出来ているので、中がよく見えます。
のぞいてみると、牡牛が草を食べています。
小さなお庭を持ち歩いて、お出かけ。
『船の残骸のろうそくたて』 ゴロゴロ丸い小石の浜に打ち上げられた流木。 たくさんの流木が、強い波と強い太陽で粉々になります。それに耐え抜いて、浜辺に漂着した船の残骸は、より密度の高い、堅い木なのです。
輪切りにした船の残骸の切り口は、波にもまれた表面からは想像がつかないほどきれいで、滑らか。永い漂流を続けた時間が、閉じ込められているようです。 生まれたての滑らかな切り口に、かわいいカラーのペンキを塗ってあげます。 ピンク、みずいろ、きいろ、はいいろ・・・。ペタペタ。
『ポンプホースと麻のバック』 ポンプホースは、工事現場などで使うホース。工事のおじさんや、ダンプカーに踏まれても平気。 適度な強さとかわいい色、吸い付くような手触りがbonkersのおきにいりです。 農作物を入れる麻袋を、はさみでジョキジョキ。周囲に帆布のパイピングを施して、おきにいりのポンプホースをハトメで固定します。 ハトメの補強には大切な古布が使われています。 かわいいお出かけかばんです。ラララ~。