朝、bonkersがなにやらチクチク縫っていました。
ピンク色の刺繍糸を使って、破れたトレーナーの袖を
修理しているのです。
チクチク・・・。
庭の隅っこの竹やぶの中に、イノシシが歩く獣道を発見!
イノシシの糞もあります。
先ずは、竹を刈り取るところからはじめます。
竹を刈り取ったところ。
もともと僕たちの家の周囲には、この竹がびっしりと
すきまなく生えていました。ここはその名残。
4mくらいある長ーい竹。刈るのはなかなか大変です。
鉄の棒を地面に打ち込んで、網を固定してゆきます。
しっかり打ち込まないと、イノシシに壊されるので
注意!
オスのイノシシは、鼻先で70キロくらいの重さの石を
コロコロ転がすことが出来ると何かに書いてありました。
相当力持ちのようなので、注意!